ののかブログ! もう今年残り4日ですって。
| ののかブログ
師走とはいえ、時間を作って来てくれる方もいたりで、
やっぱリフレッシュして新年迎えたいよね!
私は恒例のアカスリは行けないので、今年は自分でやります!
今回の年末年始は長期連休の方は少ないみたいですね!
早い人は今日が仕事納めかな?
私は、もう一個の仕事は基本日月火なので年内は昨日で終わり、年明けは8日からなので11日間も休みになってしまいました!
その分ビマージョで働きますよーヽ(*´∀`)
年末はみんな美容室に行きがちだと思うけど、
私もこの前行って、2年ぶりにパーマかけました!
パーマかけると乾燥しがちらしいので、美容師さんアドバイスでツヤ感出すために黒っぽく青紫ベースで。
先月分け目を変えたけど、クセでイマイチ馴染んでくれないから前髪もパーマかけてみたら全体的に思ったよりきつめにかかり、色もかなりな黒で。
すっごくもっさりしてしまい……、しかも私の肌は顔周りに暗い色がくると、すごく顔色悪くなってしまう。グレーや茶色はまだ良いんだけど。忘れてました。
「失敗したぁ、テンション下がる…(-_-)」と思ってました。
けど数日経ったらパーマは落ち着いてきて、色も抜けて良い感じの茶色になってきて
ゆるふわでアレンジもしやすくなりましたー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
北海道民はおせちは大晦日から食べます。
こっちでは違うんだってね。錦鯉の雅紀さんがテレビで言ってて最近知りました!
なんでも年取り膳ていう風習らしいんだけど。
おせちはお正月の料理だとは知ってたけど、
子供の頃から
「お母さん、おせち作るの大変だから大晦日の今日の分を作れなかったんだな。お蕎麦は後からだしお寿司やお刺身だけじゃ足りないしね」っていつも思ってました。笑
こっちでは豪勢な鍋食べたりするんだってね。
今年は実家が東京の友達と過ごすからどうするんだろ?なんかフツーに飲んでそう
でも年越しそばは食べたい!
年末年始の出勤は、
12/28 10-26
12/29 10-26
12/30 10-22:30
1/2 12-22
1/3 10-26(日暮里)
1/4 10-22:30(日暮里)
1/6 10-26
1/7 10-22
です。
年内は今年の疲れを取りに、年明けは英気を養いに来てくださいね♪